様々なカルチャーやストーリーを背景に着古されたヴィンテージやユーズドストックを 自由(FREEDOM)普遍性(BASIC)創造性(CREATIVE)といったキーワードを軸に今の気分を取り入れた持続可能なリメイクプロダクト(SUSTAINABLE REMAKE)を世界に向けて提案し続ける、BONUMとコラボレーションし、BONUMが貴重なヴィンテージデニムをリメイクして作り上げたジャケットとパンツをTOLQの転写技術で複製させた。
ジャケットは、60~70年代のヴィンテージデニムジャケットをリメイクしたBONUMのプロダクトを転写で表現。デニムの風合いに近いカツラギ生地を使用。裏地はフリース素材を使用し、デニムの裏面を転写で表現。
パンツは、ヴィンテージのデニムパンツをリメイクしたBONUMのプロダクトを転写で表現しました。デニムの風合いに近いカツラギ生地を使用し、柔らかく穿きやすい素材感。フロントはファスナー仕様で、フロント両サイドに2個、バックに2個ポケットを付け、ウエスト部分はドロスト仕様になっており、ドローコードで調整が可能。
■ 藤原 裕(Yutaka Fujihara) 1977年、高知県生まれ。原宿の人気古着ショップBerBerJinのディレクターを務める。豊富なヴィンテージの知識をベースに、ヴィンテージデニムアドバイザーとして、他ブランドとのコラボなども行う。2015年3月にLevisの501XXの歴史と51本のヴィンテージジーンズの写真や資料を収録した書籍「THE 501 XX A COLLECTION OF VINTAGE JEANS」を出版。
Instagram〈
■BONUM(ボナム)
http://bonum.jp/